【お知らせ】豊後水道 河津桜まつりについて第13回豊後水道河津桜まつりは、3月9日(日)をもって、終了いたしました。今年は例年に比べて、3週間ほど開花が遅く、おまつり期間を1週間延長いたしました。期間中は多くのお客様にお越しいただきありがとうございました。また来年も多くのご来訪をお待ちしております。つくみ桜フォトコンテスト ※応募期間は4月9日(水)○応募期間 令和7年2月3日(木)~4月9日(水)※くわしくはHPでご確認ください 【問合せ】津久見商工会議所 TEL 0972-82-5111豊後水道河津桜について豊後水道河津桜について平成16年の台風水害をきっかけに、市民やボランティアの手により、約5千本の河津桜が四浦半島一帯の沿道に植樹されました。今では、毎年多くの方が九州一早い春の訪れを楽しみに訪れるようになりました。今も、市民やボランティアの手により、樹木の管理が続けられています。(静岡県河津町)河津桜まつり公式サイト河津桜発祥地の静岡県賀茂郡河津町の、河津桜まつりの公式ホームページです。津久見の豊後水道河津桜まつりは、河津町の登録商標「河津桜まつり」の名称を許可を得て使用しています。